日曜日に、エンジンオイルをELFのオイルに交換しました。
そして今日
オイル交換後、初ライディング。
気になる性能ですが、
ニュートラルに一発で入るようになりました
オイル交換前はニュートラルに、全然入らなくて
信号待ちでニュートラルに入れようと、シフトをガチャガチャやってるうちに、信号が変わっちゃって
『超無駄な作業じゃん

。』
とか思ってイラついてました。
が、
オイル交換後は一発です

気持ちいいくらい、カチッと入ります。
それにアイドリング音も少し静かになった気がする。
ニュートラルに入りやすくなった以外は、感覚で感じた効果がほとんどです

粘度が高くなって、若干エンジンの回転が重くなったような気がします。
またも感覚ですが…
燃費にも影響が出るでしょう。
オイル交換前の燃費
①走行距離 113.4km 給油量 3.72L 燃費 30.4km/L 通勤メイン
②走行距離 101.9km 給油量 3.53L 燃費 28.8km/L 通勤+高速(ETC試走)
やっぱ高速乗ると燃費が落ちるね


にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト