--------(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
FTRのカスタムやツーリングのことや、家庭菜園のこと、スキーやランニングのことを書いていきます。
ネタがなくって、長い間放置してしまいました(;´・ω・)
バイクはしばらく乗れていないので、今回もランネタです。
10月30日
島田市で行われた、しまだ大井川マラソンのフルマラソンの部に参加してきました。
30日は朝3時に起床。
こんなに早く起きる必要はなかったかもだけど、不安で起きてしまう。
20km以上走ると必ず足が痛くなるので、
足首、ふくらはぎ、ひざ、もも裏、股関節、腰、背中にテーピングを貼る。
テーピング貼るだけで30分、1ロール4.5mのテープ1本使い切りました。
もちろん貼る前には、足の毛を全て剃りましたよ。
剃らないと剥がす時に、地獄を見ますからねぃ。
5時30分に駐車場に到着。
あさイチのシャトルバスに乗り、更衣室にになっているホールに着いたのが6時20分。
スタートが9時なので、かなり時間があるのでのんびり準備。
荷物を預けた時にあいほんも預けちゃったので、
走ってる時の写真はありません(;´・ω・)
スタートして30kmまでは順調だったけど、
30km過ぎたあたりから股関節が痛み出しました。
いろいろ走り方を変えたりして、痛みが出ないように工夫して走るも、
38km過ぎたら何やっても痛いので、走れるペースで走ってゴール!
足が痛かったけど、大体キロ6分くらいのペースで走り切れました。