2012-11-30(Fri)
えむっぱち日記~FTR223と家庭菜園の日記~
FTRのカスタムやツーリングのことや、家庭菜園のこと、スキーやランニングのことを書いていきます。
2012-11-29(Thu)
FTRにiphone用電源確保
2012-11-28(Wed)
冬支度
2012-11-27(Tue)
初めての浜松城
景品交換をしに浜松城に行ったついでに、浜松城のてっぺんまで登ってみました。
入場料は大人150円。
中に入ってビックリしたのは、お城が鉄筋コンクリート製だったこと
松本城みたいな、木造の立派なのを想像していたから、拍子抜け感は否めません。
でもてっぺんからの景色は良かったです。
入場料は大人150円。
中に入ってビックリしたのは、お城が鉄筋コンクリート製だったこと

松本城みたいな、木造の立派なのを想像していたから、拍子抜け感は否めません。
でもてっぺんからの景色は良かったです。
2012-11-25(Sun)
家康の散歩道
2012-11-24(Sat)
NEWグローブ
かれこれ4年くらい使ってきた、タイチのグローブに穴が空いてしまいました。

これからもっと寒くなるのに、これじゃマズイって事で
グローブを新調しました(≧∇≦)

今度のグローブは、ゴールドウィンにしてみました。
試着したら1番暖かく感じたので、これにしました。
ナップスでセールやってたので、10%オフで買えました
今度の通勤で使うのが楽しみだ


にほんブログ村


これからもっと寒くなるのに、これじゃマズイって事で
グローブを新調しました(≧∇≦)

今度のグローブは、ゴールドウィンにしてみました。
試着したら1番暖かく感じたので、これにしました。
ナップスでセールやってたので、10%オフで買えました
今度の通勤で使うのが楽しみだ


にほんブログ村
![]() | GOLDWIN/ゴールドウィン ゴアテックス マルチプライウインターグローブ 2色 4サイズ 価格:8,820円 |

2012-11-21(Wed)
iPhone通信不能?
おいらのiPhone5がネットにつながらなくなってしまいました。
今週頭から電話は使えるけど、ネットにつながらない症状が出始め、
メールも受信出来なくなりました´д` ;
どうしていいのか分からなかったので、
とりあえずiTunesでiPhoneを復元してみて、それでもダメならサポートに電話する事にしました。
今週頭から電話は使えるけど、ネットにつながらない症状が出始め、
メールも受信出来なくなりました´д` ;
どうしていいのか分からなかったので、
とりあえずiTunesでiPhoneを復元してみて、それでもダメならサポートに電話する事にしました。
2012-11-19(Mon)
家康ゆかりの地めぐりツーリング
2012-11-16(Fri)
暖気運転は必要?
最近、だいぶ寒くなってきてFTRのアイドリングが安定しなくなってきました。
エンジンが暖まらないと、すぐにエンストしてしまいます。
かといって、朝の通勤時間に暖気をしている余裕なんてありません。
なのでオイラはいつも、チョークを引いてエンジンがかかったら、
チョーク半開状態で走り出しちゃいます
エンジンに良いかどうかはわからないけどね。
早朝の暖機運転なんて、近所迷惑ですからやりたくありません。
それにホンダエンジンはそんなにやわじゃなでしょうし、
オイル交換をマメにしていれば、暖気云々で故障することも無いだろうと思ってるからね。
でも真似してエンジン壊しても、おいらは責任持ちませんよ
あくまで自己責任で。
自分である程度メンテしてれば愛車のご機嫌がわかるから、
いきなりバイクが壊れるなんてことは無いと思うんだよね~。


にほんブログ村
エンジンが暖まらないと、すぐにエンストしてしまいます。
かといって、朝の通勤時間に暖気をしている余裕なんてありません。
なのでオイラはいつも、チョークを引いてエンジンがかかったら、
チョーク半開状態で走り出しちゃいます

エンジンに良いかどうかはわからないけどね。
早朝の暖機運転なんて、近所迷惑ですからやりたくありません。
それにホンダエンジンはそんなにやわじゃなでしょうし、
オイル交換をマメにしていれば、暖気云々で故障することも無いだろうと思ってるからね。
でも真似してエンジン壊しても、おいらは責任持ちませんよ

あくまで自己責任で。
自分である程度メンテしてれば愛車のご機嫌がわかるから、
いきなりバイクが壊れるなんてことは無いと思うんだよね~。


にほんブログ村
![]() | 【セール特価】安心のホンダ車専用純正オイル!ホンダ純正ウルトラ G2 10W-40 (1L缶)SL/MA【rakutenshop De'sir de vivre】 価格:830円 |

2012-11-15(Thu)
エンジンがかからない
妻が妊娠したこと、自分が風邪をひいたことなどなど、バイクに乗れない日が続きました。
ようやく風邪が良くなったので、2週間ぶりにバイクで通勤しようと決意
完全冬装備でバイクに跨ってエンジンをかけようとセルを回すも、
全くかかる気配がない
チョークを引いて、アクセル何回も回しても、うんともすんとも言わず…
2分くらいセル回してても、かかる気配がないから諦めて車で行こうと
バイクを物置にしまったら、エンジンがかかりました~
しばらく放置するとエンジンがかかり辛くなるのは、キャブ車の宿命かしら
長期間乗らないときは、燃料コックOFFにしないとダメだね。
エンジンはかかったけど、帰りもちゃんとかかってくれるかかなり不安
だったけどバイクで通勤しました
ちゃ~んと帰りもちゃんとエンジンがかかりました
最近は5時過ぎると、もう真っ暗ですね。
FTRのヘッドライトをCB400用レンズ交換して、純正よりは明るくなっているけど
まだまだ光具合が物足りない…
コーナリング中、コーナーの先がうまく照らせないのが、バイクの弱いところ。
ボーナス入ったらHID&LEDフォグでも検討してみようかな


にほんブログ村

ようやく風邪が良くなったので、2週間ぶりにバイクで通勤しようと決意

完全冬装備でバイクに跨ってエンジンをかけようとセルを回すも、
全くかかる気配がない

チョークを引いて、アクセル何回も回しても、うんともすんとも言わず…
2分くらいセル回してても、かかる気配がないから諦めて車で行こうと
バイクを物置にしまったら、エンジンがかかりました~

しばらく放置するとエンジンがかかり辛くなるのは、キャブ車の宿命かしら

長期間乗らないときは、燃料コックOFFにしないとダメだね。
エンジンはかかったけど、帰りもちゃんとかかってくれるかかなり不安

だったけどバイクで通勤しました

ちゃ~んと帰りもちゃんとエンジンがかかりました

最近は5時過ぎると、もう真っ暗ですね。
FTRのヘッドライトをCB400用レンズ交換して、純正よりは明るくなっているけど
まだまだ光具合が物足りない…
コーナリング中、コーナーの先がうまく照らせないのが、バイクの弱いところ。
ボーナス入ったらHID&LEDフォグでも検討してみようかな



にほんブログ村
![]() | 価格:879円 |

2012-11-12(Mon)
フリックトレーニング
2012-11-10(Sat)
仏式結婚式
今日は妻の姉の結婚式でした。
初体験の仏式結婚式。
仏式と言っても、フランス式ではありませんよ(^^)
仏前で行う、仏教スタイルの結婚式です。
お経を唱えて、三三九度?をして、数珠の交換。
数珠の交換なんて仏教的でステキだなぁって感じました。
結婚式ではおなじみの誓いのキスは、仏教式ではもちろんありません。
でも、なんか片言の日本語で牧師が喋る
チャペルスタイルより儀式って感じがしました。
なかなか参列する機会の少ない仏教式の結婚式。
なんだか心情的に日本人にはとってもあっている気がしました。

にほんブログ村
初体験の仏式結婚式。
仏式と言っても、フランス式ではありませんよ(^^)
仏前で行う、仏教スタイルの結婚式です。
お経を唱えて、三三九度?をして、数珠の交換。
数珠の交換なんて仏教的でステキだなぁって感じました。
結婚式ではおなじみの誓いのキスは、仏教式ではもちろんありません。
でも、なんか片言の日本語で牧師が喋る
チャペルスタイルより儀式って感じがしました。
なかなか参列する機会の少ない仏教式の結婚式。
なんだか心情的に日本人にはとってもあっている気がしました。

にほんブログ村

2012-11-07(Wed)
風邪をひきました
2012-11-04(Sun)
そら豆とスナックエンドウ発芽
2012-11-04(Sun)
久しぶりの大会
昨日の夜の事です。
約1年ぶりにインディアカ大会に出場しました。

写真は試合終了後の様子です。
隣のコートはまだ試合中でした。
試合は、1セット18点の2セット制。
各コート4チームずつに分かれて総当たりで戦い、
コートごとに1~4位の順位をつけて、表彰します。
ウチのチームは3チームと試合をして、1勝2分でした。
勝ち点で3チームが同点でしたが、1番失点の少なかった我がチームが優勝でした
優勝賞品はこちら

インディアカの羽根です。
久しぶりの大会で優勝出来たのは嬉しいのですが、
2分してるので、気持ち良く勝った感はありませんでした ~_~;


にほんブログ村
約1年ぶりにインディアカ大会に出場しました。

写真は試合終了後の様子です。
隣のコートはまだ試合中でした。
試合は、1セット18点の2セット制。
各コート4チームずつに分かれて総当たりで戦い、
コートごとに1~4位の順位をつけて、表彰します。
ウチのチームは3チームと試合をして、1勝2分でした。
勝ち点で3チームが同点でしたが、1番失点の少なかった我がチームが優勝でした

優勝賞品はこちら


インディアカの羽根です。
久しぶりの大会で優勝出来たのは嬉しいのですが、
2分してるので、気持ち良く勝った感はありませんでした ~_~;


にほんブログ村